隠れ酸欠に陥ってはいませんか?

2024年09月13日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です。

突然ですが!知らず知らずのうちに

隠れ酸欠になってるかもしれませんよ

サムネの写真の通り

スマホ巻肩になってはいませんか?

それが!隠れ酸欠の原因の一つです!

酸欠になると何が悪いのか?

前にもお話したように

かの野口英雄先生がおっしゃっていたように

全ての病気の原因は酸欠による・・・と

当院では楽トレでの姿勢の改善をお勧めしております

また、サブスクリプション(月額制)でお得なコースもございます

ぜひお試しください

↓web予約はこちらから
ご予約はこちら


↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221

↓ホームページはこちらから

  

静岡からの贈り物

2024年09月12日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です

宅配便のお兄さんが・・・

えー何も買ってないけど・・・

とおもったら、静岡の大先生から荷物が届いた

あけましたら

芋けんぴやかりんとうがいっぱい入ってました

なるほどー美味しそうだ

いっぱいあったのでみんなに分け分け

それでもまだこんだけあります

いやー楽しみだー

大先生ありがとう

ありがたくいただきます

↓web予約はこちらから
ご予約はこちら


↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221

↓ホームページはこちらから

  

お休みのお昼

2024年09月11日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です

お休みのお昼を担当しています

かんたんで安く美味しくをテーマに取り組んでいます

で!今日は?

家内が塩ラーメン食べたいとのことで

了解いたしましたーって

作ってみましたyo

自分が生まれ育った北海道函館では塩ラーメンには

お麩がはいっていました

実際にはもっと大きな麩が1つ入っていたと思います

皆さんの町では入れますか?変ですかね?

ただし入るのは塩ラーメンだけです

今はどこでも北海道の生麺も手に入りますし便利ですし

ガキの頃を思い出しながら作ってみました

味はですねうまかったですね・・・塩ラーメンのときは入れてみてください

また来週(* ̄ー ̄*)/~~☆'.・.・:★'.・.・:☆'.・.・:★"ばいばい

↓web予約はこちらから
ご予約はこちら


↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221

↓ホームページはこちらから




  

旅先で捻挫をされた外国の方

2024年09月10日


おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です

当院は場所柄外国の方もいらっしゃいます。
多くの方はリラクゼーション整体なのですが
昨日、捻挫でお困りの外国の方がいらっしゃいました。

次の予約のお客様まで時間がなかったのでお断りも考えたのですが
スマートフォンの翻訳で
「助けてください」とみせらせ、
これはお断りするわけにはいかないと、
施術させていただくことにしました。

次のお客様には訳を説明し、少しお待ちいただき
捻挫の施術をさせていただきました。
足をかばうあまり腰まで痛くされ、びっこをひいてこられたのですが
帰りはすっかり良くなり、とても喜ばれてかえられました。

捻挫等の怪我については早めに対処する方が望ましいです。
当院はお電話いただければ可能な限り対処させていただきます。

※先ほど駅前で、お会いしましたとてもしっかりした歩様で
安心しました。


↓web予約はこちらから
ご予約はこちら


↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221

↓ホームページはこちらから


  

自律神経由来の症状にも電気でアプローチ

2024年09月09日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です

自律神経の働きが乱れると、痛みを感じやすくなることがあります

自律神経の働きが乱れると、血管が収縮しやすくなり

血液の流れが悪くなるため、酸素不足が起きることがある

酸素が不足すると神経が痛みを感じやすくなる

また、自律神経の大元である脳幹には、痛みを抑える神経があります

自律神経の働きが乱れると、脳幹の働きも乱れて痛みを抑える神経の働きも乱れるので

痛みを感じやすくなるのではないでしょうか

当院では、自律神経改善プログラムを

お得なサブスクリプションコース(月額定額制)で

ご案内させていただいています月額定額制なので

毎日通っても!同一料金で安心です(しかも格安!)

是非一度お試しください

↓web予約はこちらから
ご予約はこちら


↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221

↓ホームページはこちらから

  

オーバートレーニングの弊害

2024年09月08日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です

タイトルの言葉ご存知でしたか?

オーバートレーニング症候群

「スポーツ活動などによって生じた生理的な疲労
精神的な疲労が十分に回復しないまま積み重なり
常に疲労を感じる慢性疲労状態となることです」

サムネ画像でもおわかりの通り疲労の回復がスタートラインに

戻らないうちにまたトレーニングをしてしまう、どうしてもやめられない

わかってはいるんだけど・・・ライバルに負けたくない・・・

ここは!指導者がしっかり見極めて休息を促すことが大事だと思います

選手個人に任せてしまうと必ずと言っていいほどこの症状に陥ります

そしてどんどんパフォーマンスの低下が始まりさらにオーバートレーニング

が進みケガをしてしまうという結果につながってしまいます

通常筋肉の超回復でも72時間必要とされています

VENEXを着用しても48時間必要です

コーチ、監督、トレーナーさん

選手を休ませてあげてますか?72時間って3日間ですよ

試合が近いから?もうすぐ大会があるので・・・

だからこそしっかり休ませましょう

そして!全員ベストパフォーマンスで挑みましょう!


↓web予約はこちらから
ご予約はこちら


↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221

↓ホームページはこちらから



  

初回ご予約に関する注意事項

2024年09月07日


おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です

当店での初回ハイボルトコース痛みが出ている場合

施術時間は基本初回は40分に設定していますが

実際のところ60分~80分ぐらいかかることもあります

それは症状によるところと、羽田野式ハイボルト療法の特徴である

痛みのあるところを最後に施術するところにあります

なぜ?痛いところを最後に施術するのか?

痛いところが原因の100%ではないことが多いからです

ハイボルト療法は痛みを緩和する能力が高いので

安易に患部からスタートすると本当の原因が分からなくなるので

痛みを発している関連性のある一番遠くから施術しますので

どうしても時間がかかってしまいますので

初回は時間に余裕をもってご来院ください

サムネイル画像は腰痛の施術の一部です
腰じゃなく脇腹のハイボルトいれています

お問合せご予約お待ちしています

↓web予約はこちらから
ご予約はこちら


↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221

↓ホームページはこちらから


  

企業出張いたします

2024年09月06日


おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です

この度、企業様への出張サービスを開始いたしました

会社の福利厚生としてご活用いただけて

健康効率の向上!労働効率の向上!生産効率の向上!

肩こり、腰痛、40肩50肩、眼精疲労etc

詳しくはお問い合わせください


↓web予約はこちらから
ご予約はこちら


↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221

↓ホームページはこちらから


  

self fitnessマイセルフ訪問記

2024年09月05日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です

下呂市萩原のマイセルフさんへの訪問記

なにはともあれ・・・食べて帰れないので

マイセルフをずーっと通り越して

かしも産直市へまっしぐらぁ

超有名な!鶏ちゃん下呂市民への調査によると

これやとここ以外ないと・・・2名中2名が絶賛

じゃー食べてみましょってことで買いましたよー

足早にイベント会場へ

内装は以前に紹介しています外観もいいですね

ついて早速施術開始時間がたつにつれ混みあってきます

ありがたい話ですね で、19時ごろに終了

遅かったですがc(・。・) ちょこっとね・・・

やってみました

駆け足でしたがどれも使いやすいマシンでしたね

さーかえってお楽しみの聞いた2名中2名推薦の鶏ちゃんです

あじめこしょうのドレッシングもおいしいよって紹介されたので
キャベツとトマトを切って

鶏ちゃんは2種類味噌味と辛いやーつ

今日は辛いやーつを食べますよー

これは!肉が全然違うね

味も最高においしかったです また買いに行きますリピ確定です

忙しく楽しい1日でした、来場していただいた皆様関係各位様に感謝です

↓web予約はこちらから
ご予約はこちら


↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221

↓ホームページはこちらから





  

今年も福井から

2024年09月04日


おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です

やったー!今年もやってまえりました

福井芦原の梨

美味しいよね

好きなのよ



(。TωT)ノ☆・゜:*:了└|力"├♪


↓web予約はこちらから
ご予約はこちら


↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221

↓ホームページはこちらから