痛くてグーが出来ない・・・
2025年02月24日

こんにちは いけがみスポーツ整体院の池神です。
グーチョキパーのグーが痛くてできない
特に高齢の方が多いです
そんな痛みに悩んでないで
すぐ相談してください
当院のハイボルト療法で
改善への一歩踏み出しませんか?

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから

バックハンドテニス肘
2025年01月14日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です。
今日はタイトルにもあります通り
バックハンドテニス肘(外側上顆炎)についてお話いたします
テニス肘は、テニスによって肘部に生じる疼痛性運動障害の総称で
テニスのほか卓球やバドミントン、ゴルフなど道具を握って長い時間
手を全力で動かすスポーツでも生じることがある
また、スポーツ以外の手作業でも生じることがあります
原因としましては、多くの場合
バックハンドストロークでボールを正確に捉えられず
手首の力で対抗すると手関節の伸筋や
その付着部位に負担がかかり痛みが出ます
症状としましては、肘部外側の疼痛・圧痛・熱感
上腕部から手にかけての放散痛手関節などの脱力感
手関節の他動的伸展による疼痛の誘発・増強が主症状です
当院のアプローチ方法
痛みを我慢して運動している人が多く
それを繰り返すことにより○○の○○○○から
○○○○痛を起こすのでそちらを先に施術します
(問題です○には何が入るのでしょうか?)コメントでどうぞ
ご興味のある方は是非ご予約お待ちしています

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから

膝の靱帯損傷
2024年11月30日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です。
膝の靭帯について少しお話ししましょうか
膝関節においての靭帯の種類
①内側側副靱帯
②外側側副靱帯
③内側側副靱帯
④外側側副靱帯
&靭帯ではございませんが
2種類の軟骨
(骨の表面のツルツルした硝子軟骨
クッションの役割がある半月板)
により膝関節は出来ています
また上記4本の靭帯損傷はスポーツや外傷など
膝に強い力がかかった場合に起こり
その力の方向によって損傷する靭帯が異なってきます
どの方向がどうだとかってのは長くなるので割愛しますが
靭帯損傷した時や、部分断裂の時の音
「ぶちっ」とか「ごきっ」とかもうとにかく痛い
当院では、受傷直後を除き
下半身セット&受傷部位のハイボルト施術
受傷直後は、3DMENSで受傷部位を落ち着かせてから
ハイボルト施術をおこないます。
ハイボルト療法で少しづつではあるが靭帯の修復が
認められたという研究結果もございますので
お困りの方一度ご相談を

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから

明日お楽しみ・・・イベント
2024年09月21日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です
明日のこのイベント、楽しみにしていたのよ
いやーいよいよだなー
皆さまは、こういったイベントどうですか?
お酒好き、音楽好きもうたまらんよね
天気予報は?
雨かー
雨のすきをついてダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ で行くか!

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから

当院が「美健マルシェ」に参加させていただきます!
2024年08月19日
こんにちは いけがみスポーツ整体院の池神です。
皆様にご案内です。
8/23(金)に
「美健マルシェ」が桐生会館にて開催されます!
そこに当院も参加させていただくことになりました!
当院での治療を体験できますので
気になっておられる方はぜひご来場ください。
ご予約はこちら↓
090-2612-3323(田口さん)
当日の営業は16時より受付可能です。
御来院くださいませ。

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから

さーいよいよウルトラマラソンまで1カ月を切りましたよ
2024年05月16日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です
もうすぐですね!飛騨高山ウルトラマラソン2024
飛騨高山のランナーの皆さんのコンディションはいかかですか?
まだまだ朝晩寒いので練習は厳しいでしょうか?
入念にストレッチしてからの動きだしは必須ですよ
初めてチャレンジする人、毎回完走している人
リベンジに燃えてる人!まだ出場迷ってる人
怪我無く頑張ってください!これからウルトラマラソン前日まで
ちょこちょこ走る前のストレッチや当院で受けられる施術などなどを
発信してまえりますのでお楽しみに----

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから

ひとりミュージカル
2024年03月10日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です
先日飛騨高山倫理法人会モーニングセミナーにて
ゲスト参加されていた伊藤文雄さんが1人でやるそうです
ミュージカルを1人で・・・見たことないし興味あり!
4/7文化会館にて15:00~17:00まで(開場30分前)
みんな大好き織田信長が題材のミュージカルご興味のある方は是非!

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから

タグ :ミュージカル
まだ間に合いますよ!特別コース
2024年03月05日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です
すごくよくなってきましたね(= ̄▽ ̄=)V やったね
これぞ!電気の力です(水素の力もあるか)
前回と比べてください!
↓↓↓
https://ikegami55hivolt.hida-ch.com/e1267579.html?fbclid=IwAR3TeXn8EuwbVuUhx6qI7fhdI3VeiJGAo9xrfyaXRddf9eZwg3kNEJQi4Fo
ずいぶんと赤みが取れてきましたね
これは、炎症が治まってきているということでしょう
このまま順調にいけばもっと改善されていくと思いますし
高純度の水素吸入器があるのも、3/28までなので
お早めのご相談お待ちしております。

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから

ありがとうございます感謝!
2024年03月02日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です
今週は、たくさんの人とお話をさせていただきました
週の頭はいつものとても大事な羽田野式のランチミーティングから始まり
ゲートキーパー研修であったり、高山倫理法人会で素晴しい講話を聴き
そして、子宝・婦人科サロンの助産師 田口さんとお話させていただき
とても良い一週間でしたね~とても勉強になりました
これからも色々な人の話を聞き、今後の糧としたいですね

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから

腸活コースが人気です
2024年02月29日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です
腸活コースが人気ですよ
やっぱし大事ですよね腸活
この前もひだびゅーで紹介していただきましたが
色々な腸活を試してみてください
そして自分に合ったものを継続してください
いろんな組み合わせ試してください
それが!幸せホルモン大量発生への近道だと思っています
その一つに当院の楽して!腸活コースも頭の片隅に入れといてください
しかも!サブスクコース(月額定額制)申し込みの方は
3/28日までは水素吸引がセットでお得です
ただでさえお得なサブスクコースなのにぃ~Wでお得です
ぜひこの機会に一度お試しください!お待ちしています。

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから
