なんか、来てるー
2024年03月31日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です
もう先週の事ですね
ファミリーストアさとう桐生店
の前を通ったらまたもやなんか来てるー
マルちゃん製麺のNo1レシピ試食会
私は食べませんでしたが
なんかー面白そうなことやってるねってことで
次回期待です
前回がたしかーチキンラーメンじゃなかったっけ?
過去ブログを参照してくだせー
次こそは参加したいと思います
レシピだけでも貰ってきたらよかったかな?

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから

お休みのお昼 番外編
2024年03月30日
おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です
今日は、お休みのお昼の番外編でございます
自宅でかんたん保存に便利 ゆでない冷凍パスタ
出来上がりがサムネ画像ですね
ゆでない秘密はこれです

水600ccに塩大さじ1/2を溶かし乾燥パスタを浸します・・・1.4~1.6で1時間から1時間半
浸します その間にソース作り

タッパーに水100コンソメ小さじ1/2醤油大さじ1ぐらいお好みでバター10グラムぶっこんで
適当に具材をぶっこみます あまりもので十分です

今回は、お弁当作りで余ったソーセージ冷凍保存していたキノコ類と冷凍のブロッコリーです
パスタの浸水時間がたったら水を切りさっきのタッパーへ
これを、冷凍しますよーこちこちまでしますよー
食べるときは簡単にタッパーからはずれるんで、フライパンへ最初は弱火溶けてきたら
火力アップして水分がなくなるまで炒めます
今回は和風テイストなので刻みのりを飾って出来上がりです
お好みで梅肉や明太子、大葉を刻んでも良し
色々お試しください、かんたんで美味しいですよ

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから

タグ :お休みのお昼
やっぱり!1番人気
2024年03月29日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です
この牙城は崩れないのか?
当院1番人気の自律神経改善コースのご紹介です
自律神経のこと誤解している方も多いのかもしれません
今後ますます研究が進んでいく分野だと思っています
男女問わず体調の不良や
様々な病気の発端になっている可能性があるそうです
当院の自律神経改善コースはごくごく微弱な電流で施術します
調整の仕方は4パターン 脊髄通電→頸椎から胸椎、頸椎から仙骨
手首通電、腹部回転刺激で、基本は脊髄通電でたまに腹部回転入れたりもします
時間のない人は手首通電でも十分な効果発揮できますよ
電気流して何が良いのか?これは4パターンすべてに言えることなのですが
開始約1分もたたないうちに大幅な血流の改善がみられることが
エコー検査などで証明されています。血流が改善されると何が良いのか?
このブログでも何回も書いています!野口英雄先生が言ってました!
大・大名言です!すべての病気の原因は酸素欠乏のよる!とすべてですよ
したがって、血流が良くなればより多くの酸素を運ぶことができる
酸欠は治まり、すべての病気の原因を断ち切ることが出来るのではないでしょうか
とはいえまだまだ研究中の事案も多い分野ですけど
血流よくして悪いことは何もないですし
実際当院で改善者多数いらっしゃいます
お得にサブスクコース(月額定額制)で試してみてください

↓web予約はこちらから

サブスクで腸活!
2024年03月28日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です
じわじわと人気です
腸活コース
サブスク(月額定額制)で大変お得にスタートから1か月
1日1回何度でも!
喜びの声が続々と届いています
平均的にサブスク開始より2か月頃より
効果が表れ始めるようですね
月額定額制なので、負担も少なくじっくりとやってほしいです
お問い合わせお待ちしています

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから

お休みのお昼
2024年03月27日
おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です
そして!お休みのお昼担当です
すんごいぶりに・・・意見が一致!
こっちは炒飯作る気満々で、「おひるなにする?」
帰ってきたのが「炒飯!」こんな日もあるんだなぁ
と思いつつお米を炊くのでした・・・
あとは---たまごとわかめのスープ
明宝ハムと水菜&きゅうりのマリネ風サラダ
美味しくいただきました
また来週(* ̄ー ̄*)/~~☆'.・.・:★'.・.・:☆'.・.・:★"ばいばい

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから

新カタログ入りました
2024年03月26日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です
おまたせしました--- またせすぎたのかもしてません
世界中で、休養の常識を変える。
RECOVERY WEAR の VENEX
最新カタログ春夏号届きました---
ご覧になりたい方は、当院の待合室にて
お気軽にご覧ください!当院で注文も受付しています

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから

緊急!みんなで応援しましょう!
2024年03月25日

第47回全国高等学校ハンドボール選抜大会
高山西が出場!只今激闘中!
↓こちらから
https://www.youtube.com/watch?v=tvckOvgKjBM
"p(・ω・*q)ガン(p*・ω・)q"バレ ※q(*・ω・*)p※ファイト!!
みんなで応援しましょう!
疲労って何?
2024年03月25日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です
疲労とは何ぞや・・・
過度の肉体的または精神的活動をすると
不快感と体の活動能力が減退した状態のことです
たとえば、100m走を全力で走ります2本インターバルなしで走ります
1本目と2本目どちらがタイムが良いと思いますか?
この場合ダントツに1本目だと思いますよね
この差が疲労によるものということになります
かんたんな計算問題をずーとやる30分も40分もやる
鉛筆動かすだけですよね、それで疲れる
疲労とは体を動かしたり頭を過度に使ったことにより
本来の活動能力が低下した状態の事です
活動能力が低下した時どうしますか?
休みます?休むんじゃなくて休息をとりましょう!
同じじゃないの?違います!その違いはまたの機会に
あっ!活力をチャージ!バイタルチャージコースはじめましたー
スポーツ選手もどうぞどうぞ

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから

ドケルバン病
2024年03月24日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です
ドケルバン病というと なんか恐ろしく聞こえそうですが・・・
かんたんに言うと・・・親指の腱鞘炎のことです
短母指伸筋腱(たんぼししんきんけん)
主に母指を伸ばす働きをする腱の一本です。
長母指外転筋腱(ちょうぼしがいてんきんけん)
主に母指を広げる働きをする腱の一本です。
腱鞘(けんしょう)画像でいうと緑の筒です
緑の筒が(腱鞘)が炎症を起こすから、腱鞘炎ということです
腱鞘炎はなぜ起こるか・・・それは使いすぎです
ここでいうと、短母指伸筋腱と長母指外転筋腱の使い過ぎによって
腱鞘でこすれあい腱鞘が肥厚したり、腱の表面が傷んだりします
ここで厄介なのがこの腱鞘なかに壁があるのです
炎症を起こし窮屈になっている所にいきなりの開放で
両筋腱が狭窄してしまうこともあります
そうなってしまっては、病院での投薬や腱鞘内ステロイド注射
最悪 外科手術(腱鞘の鞘を開く手術)の可能性もあります
症状の軽いうちに当院にてハイボルト療法をお勧めしています
お気軽にお問い合わせください

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから

いただきもの
2024年03月23日
おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です
初めて聞いた湘南ゴールドなる柑橘
香りはちょっとミカンかなー
サイズもちっちゃいミカンかなぁ
とりあえず、ハイボールの少し切って搾るべしぃ
凄いジューシー想像以上のものでした
普通においしかったけど・・・皮まで食べれるんだって
パスタに入れるとおいしいとか、お肉の煮込み料理に合うとか
そのまま食べてもあっためて食べてもおいしいとのこと(池神調べ)
次の休みはこれ使おうかな・・・
作り置きの自家製ゆでない冷凍パスタの具材としてもいいかもね
それもまたお楽しみにね

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから
