ストレスがかかると免疫が働かなくなる

2024年03月22日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です

今日はストレスと免疫についてちょこっとお話を

私たちに体は強いストレスがかかると様々な変化が起こります

脳の視床下部でストレスを感知し

その反応は脳下垂体を通る内分泌系と脊髄を通る自律神経系に分かれます

内分泌系ではストレスがかかるとコンチゾールというホルモンが分泌され

抗炎症作用がおこりますコンチゾールの抗炎症作用は

サイトカインの働きを止めてしまいますし

さらにテストステロンやエストロゲンなど若さや元気の素をが減っていきます

ストレスが起こると元気がなくなるとはこんな仕組みからです!

さーここからが!コマーシャルですよ---

当院では毎日の活力をチャージと題しまして

バイタルチャージコースを新設いたしました

サブスクコースにも追加され更にお得に効果が実感できます

サブスクプレミアムコースだと1日2コースまで!

スタンダートコースでも4つのコースいずれか選んで!

はじめた日から1ヶ月毎日(営業日のみ)通ってもOK

さーはじめよう----活力あふれる生活習慣

↓web予約はこちらから
ご予約はこちら


↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221

↓ホームページはこちらから




  
Posted by いけがみスポーツ整体院  at 11:22Comments(0)日記ご案内健康