腰痛のことVo3大腿直筋(簡単に言えば前ももです)
2023年04月19日

こんにちわ。いけがみスポーツ整体院の池神です
今日は、腰痛のこと第三章です。
ここがちょっと解らないよ
なんてことは、コメントいただけると詳しく
ブログ更新というかたちでお答えしたいと思います
大腿直筋が悪くなるとどんな症状が出てくるでしょうか?
えー足じゃん?関係ないじゃん?って思われがちなのですが
関係大有り!大腿直筋は、骨盤の出っ張ってる所に着いてますので
ってことで、症状①、膝と股関節両方痛い---
(特に膝伸ばして股関節曲げた時)
②、膝を伸ばすと痛い--- ③、ももが上がらない などなど
これらの症状を庇う為、腰又は腰周辺の筋肉を使うので
筋が疲労したり攣ったりして腰痛の原因になります
じゃーどうしたらいいのか?
1、片方の足に体重を乗せない
2、膝を曲げたまま歩かない
3、仰向けで足を延ばして寝ない
最悪になる前にお近くの接骨院、整体院で
相談されることをお勧めします
もちろん当院でもハイボルト療法で施術させていただいております
↓ご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから

↓友だち追加でお得なクーポンGET!

スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。