まだまだお休みの方も多いでしょうし!お昼のストレッチ

2023年08月16日
まだまだお休みの方も多いでしょうし!お昼のストレッチ
こんにちわー いけがみスポーツ整体院の池神です。

今週金曜日までは1日2回1回はストレッチ系で
お楽しみいただけたら幸いです

連休で食べ過ぎてませんか?
今回の台風でどこも出れなくて
昼間からビール飲んでませんか?(うらやまし---( ´∀` )

さー今日もみんなでかんたんストレッチ
今朝のストレッチは、脊柱管狭窄症の痺れ軽減でしたので

みんなでできる便秘解消ストレッチのご紹介

サムネの画像左から進みますよ---

①足を肩幅に開いて立ち
鼻から5秒かけて息を吸いながら両腕を上げまーす
おなかから胸の順に膨らませるイメージでーーーす
②口から10秒かけて息を吐きながら
両腕を下げま---す
腕の動きに合わせて胸から
おなかの順にゆっくり息を吐きま---す
さらに上体を丸めておへそをのぞき込み
ひざ下まで手を伸ばして息を吐き切りまーす
これを5回繰り返すぞ-い
③足を肩幅に開いて立ち、右手は骨盤上部にある
腸骨の下左手は肋骨の下に当てます
両方の手でわき腹をもみながら上半身を前に倒す
その際、息をゆっくり吐きながら左手だけ
腸骨の位置までスライドさせる
さらに、前かがみになり床と平行になるまで倒したら頭を上げる
これを10回繰り返すよ
つぎー下段左から
④相撲ストレッチだよ
両脚を開いてしゃがみ、両腕はひざの内側に入れて
拳を合わせる。左右に体をねじって目線は遠くへねじった
反対側の上半身をぐいっと内側に入れるように意識
これを5回繰り返すよ--
ラストだよ!もうすこしがんばろー
⑤足上げゴロゴロ
あお向けに寝て両ひざを曲げてかかとをお尻に近づける
両手は骨盤をつかむように指を入れて大腸の下付近を押す
そのまま左右に体を揺らしながら指を強く押し込む
上手くできたでしょうか?ストレッチは痛くならないぐらいでやりましょう!
当院では腸活コースもございますので
お気軽にお問い合わせください
まだまだお休みの方も多いでしょうし!お昼のストレッチ
↓web予約はこちらから
ご予約はこちら


↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221

↓ホームページはこちらから

まだまだお休みの方も多いでしょうし!お昼のストレッチ
スポンサーリンク

同じカテゴリー(健康)の記事画像
温シップ?冷シップ?
平面関節ここ大事!
田植えで腰がパンパンなあなたへ
むくみでお困りの方へ
頭痛の予防かんたんストレッチ
美しいボディーライン維持に
同じカテゴリー(健康)の記事
 温シップ?冷シップ? (2025-05-24 05:24)
 平面関節ここ大事! (2025-05-21 11:21)
 田植えで腰がパンパンなあなたへ (2025-05-20 11:17)
 むくみでお困りの方へ (2025-05-17 11:17)
 頭痛の予防かんたんストレッチ (2025-05-16 11:16)
 美しいボディーライン維持に (2025-05-14 11:14)
Posted by いけがみスポーツ整体院  at 13:29 │Comments(0)健康日記ご案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
まだまだお休みの方も多いでしょうし!お昼のストレッチ
    コメント(0)