必見!手のむくみ速攻解決!?
2023年12月07日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です
脚や顔のむくみと同じく、意外と目立つのが手のむくみ
服を着ていても目につく部分なので
手がパンパンだとそれだけで太って見えてしまいます
で!手のむくみに効くツボを3か所ご紹介しますね
手のツボを押すときは
親指の腹を使い痛気持ちいいな
と感じる力加減で推します
押す時間は1つのツボにつき5秒程度
押す回数は5〜6回程度で十分です
まずは合谷(ごうこく)
あらゆる不調に役立つといわれているツボです
むくみのほか、頭痛や疲れにも良い万能ツボ
場所は手の甲側、親指と人差し指の骨が交わる部分サムネ画像参照
親指の腹でへこみ探し、押したときジワッと痛気持ち良さを
感じる部分を見つけて押しましょう
次は労宮(ろうきゅう)
ストレス解消に良いとされているツボ
実は、ストレスもむくみを引き起こす血流の悪さにつながっています
労宮を押してストレスからくる手のむくみ対策もしましょう
場所は手のひらを軽く握り、中指先で軽く跡をつけた場所
↓の画像で解かるかな?

最後に陽池(ようち)
水分の回りを促すといわれているツボです
むくみは水分の滞りや血流の悪さが原因で起こるので
巡りに役立つ陽池は手のむくみを防ぐためにぴったり
場所は手首を軽く自分側に曲げ、関節部分にできたしわ中央の小指側
↓の画像で解かるかな?

何分もかかりませんのでぜひやってみてください

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから

スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。