頭痛予防のストレッチ

2025年04月29日
頭痛予防のストレッチ
おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です

今日は、デスクワークでの頭痛予防ストレッチを1つご紹介します

座ったままでできるので
仕事の合間にでもできますのでお試しください

頭痛予防ストレッチの方法

正面を向いて、頭を動かさないように固定します。
次に両腕を胸の高さまで上げ
その高さで固定したまま水平に振ります
これを、体の軸を固定したまま左右くりかえします。
時間としては1~2分が目安です。
筋肉を傷つけないよう
大きく呼吸しながらゆっくり行いましょう。
これを繰り返すことで、首回りの筋肉がほぐれ
肩こりや頭痛の軽減につながります
ただしこれは、日頃から行うことで痛みを予防するストレッチです。

これでもだめだーって方はハイボルトでスッキリしましょうか
羽田野式ハイボルト療法で首周りの筋肉をほぐしましょう!
お問い合わせお待ちしています
頭痛予防のストレッチ
↓web予約はこちらから
ご予約はこちら


↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221

↓ホームページはこちらから

頭痛予防のストレッチ
スポンサーリンク
まだ朝晩寒くないですか?
明日4月29日は営業いたします
VENEX公式ページで使えるクーポン
良質な休息の大切さ
お腹のマッサージ
ゴールデンウィークの営業のご案内です。
同じカテゴリー(健康)の記事
 まだ朝晩寒くないですか? (2025-04-30 11:30)
 明日4月29日は営業いたします (2025-04-28 15:38)
 VENEX公式ページで使えるクーポン (2025-04-28 11:28)
 良質な休息の大切さ (2025-04-27 11:27)
 お腹のマッサージ (2025-04-26 11:26)
 ゴールデンウィークの営業のご案内です。 (2025-04-25 17:37)
Posted by いけがみスポーツ整体院  at 11:29 │Comments(0)健康日記ご案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
頭痛予防のストレッチ
    コメント(0)