膝が痛い・・・
2025年03月13日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です。
膝が痛いと感じることはありませんか?
中高年になると膝の痛みを感じる人が増えます
そのほとんどが、変形性膝関節症ではないかといわれています
どのような症状が起こるのでしょうか
変形性膝関節症の症状は一気に現れず
何年にもわたって少しずつ進行していくのが特徴です
変形性膝関節症の初期症状について少しお話します
変形性膝関節症とは
関節のクッションである軟骨が
加齢や筋肉量の低下などによりすり減って
痛みが生じる病気です。軟骨がすり減った分
膝関節の骨と骨のすき間が狭くなって内側の骨があらわにな、
骨のへりにトゲのような突起物ができたり
骨が変形したりします
また、関節をおおっている関節包と呼ばれる
繊維膜の内側に炎症が起こるため
黄色味がかった粘り気のある液体が分泌され
いわゆる「膝に水がたまった」状態になります
からだを動かし始めたときに膝のこわばりを感じます
起き上がったり、歩き出そうとしたりすると
なんとなく膝がこわばる、重くて動かしにくい
はっきりわからないような鈍い痛みを感じる
などの自覚症状が現れます
しかし、しばらくからだを動かすと自然と治まるため
あまり気にならない場合が多いようです
もう少し症状が進むと、正座や階段の上り下り
急に方向転換したときなどに痛みを生じるようになります
こんな症状がある場合は早めの治療が効果的です

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから
