バックハンドテニス肘(外側上顆炎)
2023年09月26日

おはようございます いけがみスポーツ整体院の池神です。
今日はタイトルにもあります通り
バックハンドテニス肘(外側上顆炎)についてお話いたします
テニス肘は、テニスによって肘部に生じる疼痛性運動障害の総称で
テニスのほか卓球やバドミントン、ゴルフなど道具を握って長い時間
手を全力で動かすスポーツでも生じることがある
また、スポーツ以外の手作業でも生じることがあります
原因としましては、多くの場合
バックハンドストロークでボールを正確に捉えられず
手首の力で対抗すると手関節の伸筋や
その付着部位に負担がかかり痛みが出ます
症状としましては、肘部外側の疼痛・圧痛・熱感
上腕部から手にかけての放散痛手関節などの脱力感
手関節の他動的伸展による疼痛の誘発・増強が主症状です
当院のアプローチ方法
痛みを我慢して運動している人が多く
それを繰り返すことにより○○の○○○○から
○○○○痛を起こすのでそちらを先に施術します
(問題です○には何が入るのでしょうか?)コメントでどうぞ
ご興味のある方は是非ご予約お待ちしています

↓web予約はこちらから

↓お電話でのご予約はこちら
0577-70-1221
↓ホームページはこちらから
